利用規約
- 一般
-
お客様は、《ドーガリウム》が日本国を拠点とすると看做すこと、および、《ドーガリウム》が日本国以外の法域で特別であると一般的であるとを問わず《ドーガリウム》運営者に対し人的管轄権を生じさせない受動的なウェブサイトとみなされることに、合意します。本規約は日本国の法に準拠します。お客様は、《ドーガリウム》から生じまたは《ドーガリウム》に関連する如何なる紛争についても、日本国の裁判所が専属的管轄を有し、人的管轄を有することに同意するものとします。
本規約は、個人情報ポリシーその他《ドーガリウム》に運営者が発表する通知と共に、《ドーガリウム》についてのお客様と《ドーガリウム》運営者との合意を構成します。本規約のうちいずれかの条項が強制力を有しないと確認された場合にも、その他の規定に影響は及ばないものとします。
《ドーガリウム》運営者が本規約のいずれかの部分を放棄することは、当該部分またはその他の条項の継続的放棄とは看做されません。《ドーガリウム》運営者が本規約に基づく権利または規定を主張しなかったことが当該権利または規定の放棄を構成するものではありません。
お客様と《ドーガリウム》運営者とは、《ドーガリウム》から生じまたは《ドーガリウム》に関連する訴訟は、当該訴訟の原因が生じてより一年間以内に開始されなければならないことに合意します。そうでない場合は当該訴訟の原因は永久に禁じられ、かかる訴訟原因に基づく法的手続を行うことはできないものとします。
- お客様における了承事項
-
《ドーガリウム》のウェブサイトを訪問し、もしくはウェブサイトを介して提供される情報を利用することにより、お客様は、本規約の一部を構成する《ドーガリウム》の個人情報ポリシー、および、本規約の一部を構成する《ドーガリウム》の利用ガイドラインに、同意するものとします。お客様が本規約に同意されない場合には、《ドーガリウム》をご利用にならないで下さい。
《ドーガリウム》運営者は自身の判断によって、本規約をいつでも修正または改訂することができ、お客様は《ドーガリウム》の利用において、それら修正または改訂に拘束されることに同意します。
本規約は、第三者について権利または利益を付与するものではありません。
本規約は、《ドーガリウム》コンテンツの投稿者でもある利用者を含めた《ドーガリウム》の全ての利用者に対して、適用されます。《ドーガリウム》コンテンツとは、《ドーガリウム》上で閲覧され、また《ドーガリウム》に投稿される、文章、単語、画像、写真、音声、音楽、動画その他の要素の各々もしくはそれらの組合せです。
《ドーガリウム》は、《ドーガリウム》運営者が所有もせず管理もしない第三者のウェブサイトへのリンクを含むことがあります。《ドーガリウム》運営者は、如何なる第三者のウェブサイトについても管理をしておらず、また検閲ないし編集をすることはできず、したがってこれらについて責任を負いません。お客様は、お客様による第三者のウェブサイトの利用から生じる一切の責任から《ドーガリウム》運営者を明示的に免除するものとします。お客様が《ドーガリウム》を介して第三者のウェブサイトに移動したときには、当該のウェブサイトの規約ないしポリシーを読み理解することが適切です。
本規約はいつでも変更がなされる可能性があります。その変更が重大である場合に《ドーガリウム》は、お客様にその旨を通知することを試みる場合もありますが、必ずしも常にそうではありません。最新版の本規約をどうぞご確認下さい。
- お客様によるコンテンツ利用について
-
《ドーガリウム》自体または《ドーガリウム》コンテンツに含まれる商標、サービスマーク、ロゴマークは、法令に基づく著作権およびその他知的財産権にしたがい、《ドーガリウム》運営者により所有され、《ドーガリウム》運営者に対してライセンスが与えられます。
《ドーガリウム》コンテンツは、現状有姿でお客様に提供されます。
お客様は、《ドーガリウム》の機能が意図した、本規約により認められた限度で、参考目的での個人的な利用のためにのみ、コンテンツにアクセスすることができます。お客様は、「ダウンロード」ないしその旨を明示したリンクが《ドーガリウム》上で《ドーガリウム》運営者により表示されている場合を除き、《ドーガリウム》コンテンツをダウンロードしてはなりません。
お客様は、《ドーガリウム》運営者および関連する《ドーガリウム》コンテンツのライセンス提供者が書面によってした同意なくして、複製、送信可能化、出版、翻案、配布、放送、表示、販売、ライセンス付与その他の目的のために、《ドーガリウム》コンテンツを利用してはなりません。《ドーガリウム》運営者および関連する《ドーガリウム》コンテンツのライセンス提供者は、《ドーガリウム》コンテンツに対して明示的に付与されていない、一切の権利を留保します。
お客様は、《ドーガリウム》上のセキュリティ関連機能、《ドーガリウム》コンテンツの利用や複製の作成を防止し制約する機能、《ドーガリウム》自体または《ドーガリウム》コンテンツの利用を制限する機能について、これを回避せず妨害しないものとします。
お客様は、《ドーガリウム》を利用するにおいて、さまざまな発信源からの情報にさらされることを、また、《ドーガリウム》運営者が《ドーガリウム》コンテンツの価値、正確性、信憑性、安全性、知的財産権に対して責任を負わないことを、理解しています。
お客様は、不正確な、侮辱的な、下品な、不愉快な《ドーガリウム》コンテンツにさらされる怖れがあることを了承し、このことについて《ドーガリウム》に対して有する可能性のある法典上ないし慣習法上の権利または救済方法を、放棄することについて合意し、ここに放棄します。お客様は、《ドーガリウム》の利用に際してのあらゆる事項について、法令によって最大限可能な限り、《ドーガリウム》の運営者、関係者、ライセンス提供者に損害を与えてはならず、与えた損害は補償するものとします。
- お客様の行為について
-
お客様は、《ドーガリウム》会員資格を持つ場合に、コンテンツを《ドーガリウム》へ投稿することができます。お客様は、お客様が投稿するコンテンツについて何らの秘密保持をも《ドーガリウム》が保証しないことを理解し同意します。
お客様は、自身のコンテンツ自体およびそれを《ドーガリウム》へ投稿し発表したことに伴う結果について、単独で責任を負うものとします。お客様は、お客様がコンテンツを発表するために必要なライセンス、権利、同意、許可を有していることを宣言し保証します。お客様は、本規約に従い《ドーガリウム》コンテンツを発表するために、当該のコンテンツに対する特許権、商標権、企業秘密、著作権、その他一切の財産権についてのライセンスを《ドーガリウム》運営者に対し提供します。また、お客様は、自身のコンテンツに対する所有権を全て留保しますが、《ドーガリウム》にコンテンツを投稿することによって《ドーガリウム》運営者に対し、《ドーガリウム》に関連して世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な、コンテンツの使用、複製、配布、派生著作物の作成、表示、出版、翻案、送信可能化および実演することについてのライセンスを付与します。
お客様は、《ドーガリウム》の機能を通じて、本規約にしたがって認め得る範囲内で、《ドーガリウム》の各利用者に大して《ドーガリウム》を通じてのお客様自身のコンテンツへのアクセスについての、並びに、当該コンテンツを使用、複製、配布、派生著作物の作成、表示、出版、翻案、送信可能化および実演することについてのライセンスを付与します。上記ライセンスは、お客様が《ドーガリウム》から自身のコンテンツを削除してから合理的な期間内に、終了します。但し、お客様は、削除されたコンテンツのサーバ上の複製を表示、配布、実演しないことを前提として、《ドーガリウム》が保持できることについて理解し同意します。また、お客様が投稿する《ドーガリウム》コンテンツに対してしたコメントについての上記ライセンスは、永久且つ撤回不能であるものとします。
お客様は、《ドーガリウム》に投稿するコンテンツに、第三者に属する、著作権により保護される素材、財産的権利を有する素材が含まれないことに保証します。但し、お客様が当該の素材を投稿すること、および、本規約にしたがって付与されるライセンスを《ドーガリウム》運営者に付与することにつき、正当な保有者から許可を得ている場合、その他の法的な権限を有する場合にはその限りではありません。
お客様は、《ドーガリウム》の利用ガイドラインに違反するコンテンツ、並びに、適用のある法令に違反するコンテンツを《ドーガリウム》に投稿しないことを保証します。
《ドーガリウム》運営者は、如何なるユーザやライセンス提供者により発表されるコンテンツに含まれる意見、所論、提案をも、支持するものではありません。《ドーガリウム》運営者は、《ドーガリウム》コンテンツに関する一切の責任を負いません。《ドーガリウム》運営者は、《ドーガリウム》において、著作権ないし知的財産権の侵害となる活動を承認しません。《ドーガリウム》運営者は、事前の通知なく《ドーガリウム》コンテンツを削除する権利を留保し、特定の《ドーガリウム》コンテンツが他者の著作権ないし知的財産権を侵害するものであることを適切な手段によって通知された場合には、当該の《ドーガリウム》コンテンツを削除します。
- 利用における許可および制限
-
お客様は、《ドーガリウム》運営者が書面によってした事前承認なくして、《ドーガリウム》自体または《ドーガリウム》コンテンツの如何なる部分をも、如何なる媒体によっても配布しないことに同意します。但し、かかる配布を可能にするような機能を《ドーガリウム》が提供している場合にはその限りではありません。
お客様は、《ドーガリウム》の如何なる機能についても、改造または変形をしないことに合意します。
お客様は、《ドーガリウム》が明示的に認めていない手段によっては《ドーガリウム》コンテンツにアクセスしないことに合意します。
お客様は、以下に挙げる商業利用が禁止されることに合意します。
・《ドーガリウム》へアクセスすることの販売
・《ドーガリウム》コンテンツの販売
・《ドーガリウム》に掲載される広告またはスポンサーまたはプロモーションの販売禁止される商業利用には、以下に挙げる行為は含まれません。
・独自の動画を《ドーガリウム》にアップロードする行為
・自身の事業や芸術活動を促進するため《ドーガリウム》上に独自のコンテンツを維持する行為
・《ドーガリウム》運営者が書面によって事前承認をした行為お客様は、標準的なウェブブラウザを使用する人間が一定時間内に合理的に生成し得るリクエストよりも多くのリクエストを、《ドーガリウム》サーバに送信することのできる自動システムを、使用または起動しないことに合意します。但し、それにもかかわらず《ドーガリウム》運営者は、公開の検索エンジン運営者に対し、一般に利用可能な検索用インデクス作成を唯一の目的として、そのような内容のキャッシュファイルまたはアーカイヴを作成することを除き、《ドーガリウム》に含まれる情報を複製するシステムを使用することを許可します。《ドーガリウム》運営者は、一般的にも特殊の場合においても、かかる例外的許可をいつでも撤回する権利を留保します。
お客様は、会員情報その他の個人を特定し得る情報を《ドーガリウム》から獲得または収集しないこと、および《ドーガリウム》が提供する情報伝達システムを、商行為に勧誘する目的のために使用しないことに合意します。
お客様は、《ドーガリウム》ユーザを、そのコンテンツに関連させた商業目的で勧誘しないことに合意します。
お客様は、《ドーガリウム》を利用するに際して、適用される関連ある法令の全てを遵守するものとします。
《ドーガリウム》運営者は、以上の通りの条件を前提として、《ドーガリウム》を訪問し利用することの許可をお客様に付与します。
《ドーガリウム》運営者は、《ドーガリウム》の如何なる機能をも、いつでも任意に停止する権利を留保します。
- 会員資格について
-
《ドーガリウム》の幾つかの機能を利用するために、お客様は《ドーガリウム》会員資格を作成する必要があります。お客様は、他者の《ドーガリウム》会員資格を当該他者の同意なくして使用してはなりません。《ドーガリウム》会員資格を作成する際にお客様は、必要な情報を全て正しく提供しなければなりません。
お客様は、自身の《ドーガリウム》会員資格のパスワードを第三者に悪用されないよう安全に保管しなければならず、また自身の《ドーガリウム》会員資格を用いてする活動について単独で責任を負います。お客様は、自身の《ドーガリウム》会員資格を他者が無断使用したなどの侵害行為が発覚した場合、その旨を《ドーガリウム》に対して通知することが求められます。
《ドーガリウム》運営者は、お客様の《ドーガリウム》会員資格に対してなされた他者による侵害行為から生じる損失について、責任を負いません。
《ドーガリウム》運営者は、《ドーガリウム》に投稿されたコンテンツが本規約を遵守しているか否かを、著作権侵害に関わるものを除き、単独の裁量を以て判断する権利を留保します。《ドーガリウム》運営者は、いつでも事前の通知なく、本規約に違反すると判断したコンテンツを削除することができます。
《ドーガリウム》運営者は、特定の《ドーガリウム》ユーザが状況に照らして本規約への常習的な違反者であるものと判断をした場合には、当該ユーザの《ドーガリウム》へのアクセスを終了させるための措置を取ることができ、また、当該ユーザの《ドーガリウム》会員資格を終了させることができます。
- 著作権侵害行為について
-
《ドーガリウム》運営者は、《ドーガリウム》に投稿されたコンテンツが著作権を侵害している場合の取扱について、著作権ポリシーの通りに方針を定めています。
《ドーガリウム》運営者は、特定の《ドーガリウム》ユーザが著作権に対する侵害行為を通告され、その通告の正当なことが認められたことが二度を超えたユーザについて、常習的に著作権侵害を行っているものと看做し、当該ユーザの《ドーガリウム》へのアクセスを終了させるための措置を取ることができます。
- 責任と保証について
-
お客様は、お客様自身の単独の危険において《ドーガリウム》を利用することに合意します。法令によって最大限可能な限り、《ドーガリウム》運営者およびその代理人は、《ドーガリウム》およびお客様による《ドーガリウム》利用について、明示であると黙示であるとを問わず、全ての保証を放棄します。《ドーガリウム》運営者は、《ドーガリウム》が含む情報ならびに《ドーガリウム》にリンクされている他ウェブサイトが含む情報の価値、正確性、信憑性、安全性について保証しません。
《ドーガリウム》運営者は、以下のことに起因して生じた結果から被ったあらゆる種類の人身被害または財産的損害につき、債務または責任を負いません。
・《ドーガリウム》へのまたは《ドーガリウム》からの、情報送信の中断または停止
・《ドーガリウム》のサーバに記憶されている一切の個人情報および財務情報への、無権限でのアクセスもしくは利用
・《ドーガリウム》コンテンツのエラー、誤り、不正確性
・第三者により《ドーガリウム》に対してまたは《ドーガリウム》を通じて送信されたバグもしくはウイルス
・投稿されたあらゆる《ドーガリウム》コンテンツならびに《ドーガリウム》を通じて利用が可能となったコンテンツの利用
・お客様による《ドーガリウム》へのアクセスもしくは利用保証、免責、責任の限定が法的強制力を持たない法域においては、法令で認められる限度で、かかる保証または責任に基づく請求に関する《ドーガリウム》運営者の責任は、《ドーガリウム》をお客様に再び提供すること自体または《ドーガリウム》をお客様に再び提供するための費用に限られるものとします。お客様は、《ドーガリウム》コンテンツまたはあらゆる第三者の中傷的な、侮辱的な、違法な行為について《ドーガリウム》運営者は責任を負わず、また、これらにより生じる危険はお客様の責任であることについて同意します。
《ドーガリウム》は、日本国における設備から提供されています。《ドーガリウム》運営者は、《ドーガリウム》が日本国以外の地域での利用について適切であることまたは利用可能であることについて、如何なる内容をも表明しません。日本国以外の法域から《ドーガリウム》にアクセスしまた利用するユーザは、それを自らの自由意志で行うものであり、適用される関連ある法令を遵守する責任を負うものとします。
《ドーガリウム》は、《ドーガリウム》自体ならびに《ドーガリウム》にリンクされた他ウェブサイトを通じて第三者により提供される如何なる商品もしくはサービスについても、保証、是認、約束、責任負担をするものではありません。また《ドーガリウム》は、お客様および第三者たる商品もしくはサービスの提供者との間に生じる取引について、当事者ではなく、また監視する責任を負いません。お客様は自己の最善の判断を行い適切に注意することが求められます。
- 補償
-
お客様は、適用される関連ある法令により認められる限りにおいて、以下のことから発生した全ての請求、損害、義務、債務、費用について、《ドーガリウム》運営者ならびにこれに関係のある従業員および代理人を防御し、補償し、損害を与えないことに合意します。この防御および補償の義務は、お客様の《ドーガリウム》利用の終了にかかわらず引続き有効であるものとします。
・お客様による本規約の違反
・お客様による第三者の権利の侵害
・お客様の《ドーガリウム》へのアクセスもしくは利用
・お客様の《ドーガリウム》コンテンツが第三者に損害を及ぼしたとの苦情
- 譲渡
- 本規約ならびにこれに基づく権利および資格は、お客様はこれらを移転または譲渡することができませんが、《ドーガリウム》運営者はこれららを制限なく譲渡することができます。
- 日付
-
策定:0000年00月00日
改訂:なし
個人情報ポリシー
- 適用
- 本ポリシーは、他の組織ないし個人が提供するサービスには適用されません。たとえば《ドーガリウム》を宣伝する他の組織ないし個人における情報の取扱は、本ポリシーの対象外となります。
- 収集
-
《ドーガリウム》では、お客様にサービスをご提供する目的のため、情報を収集しています。
お客様にご提供いただく情報
会員資格のご登録に際して、メールアドレスなどの個人情報の提供をお願いしております。サービスご利用時に収集する情報
お客様のサービスご利用の状況に関する情報を収集することがあります。これには次の種類の情報が含まれます。
・ハードウェアモデル、オペレーティングシステムのバージョン、インターネットプロトコルアドレス、ブラウザの種類、端末固有の ID などのアクセス情報
・検索キーワード、リクエスト日時、参照 URL などのサービスご使用状況
・お客様のブラウザまたはお客様の《ドーガリウム》会員資格を特定できるクッキーローカルストレージ
収集した個人情報を含み得る情報をお客様端末にローカルに保存することがあります。クッキー、匿名 ID
《ドーガリウム》運営者およびパートナは、情報を収集し保存するための技術を用います。お客様端末にクッキーや匿名 ID を送信することもあります。《ドーガリウム》運営者がパートナにサービスを提供する際に、クッキーや匿名 ID を使用することもあります。
- 利用
-
《ドーガリウム》では、サービスの提供し維持し改善すること、新しいサービスを開発すること、ユーザを保護することのために、収集した情報を利用することがあります。
関連性がより高い検索結果や広告を提供するなど、お客様に添ったコンテンツを提供するために収集した情報を利用することがあります。その際、クッキーや匿名 ID を人種、宗教、健康状態などと関連付けることはありません。
お客様が《ドーガリウム》にお問合せをされるとき、その問題解決に資するため、お客様との通信記録を保管することがあります。
予定している変更点や修正点のお知らせなどを送信するために、お客様のメールアドレスを使用することがあります。
クッキーの他にも所謂ピクセルタグなどの技術を用いて収集した情報を、サービス全体の品質向上のために利用することがあります。
本ポリシーに記載した以外の用途で情報を利用する場合には必ず、《ドーガリウム》運営者は、お客様の同意を求めます。
- 選択肢
-
《ドーガリウム》は、どのような情報をどのように収集しどのように利用するかを発表し、それについてお客様が自由に判断し選択ができることが望ましいと考えます。お客様は、たとえば次のようなことができます。
《ドーガリウム》ウェブサイトを通じて、お客様の《ドーガリウム》会員資格に結び付けられた情報を確認し、管理することができます。
クッキーを《ドーガリウム》が設定したことを通知するよう、ブラウザを設定することができます。また、全てのクッキーを無効化することができます。但しクッキーを無効化すると、《ドーガリウム》サービスが正常に機能しなくなることがございます。
- 保護
- 《ドーガリウム》運営者は、個人情報へのアクセス権限を、《ドーガリウム》の業務上それを知る必要のある従業員、請負人、代理人にのみ付与します。権限を付与された者は守秘義務を負い、かかる義務を履行しなかった者を懲罰や解雇の対象とすることがあります。
- 共有
-
《ドーガリウム》運営者は、以下のいずれかに当てはまる場合を除き、個人情報を他者たる組織ないし個人と共有することはありません。
お客様の同意を得た場合
事前の同意なしに機密性の高い個人情報を共有することはありません。外部処理の場合
《ドーガリウム》運営者は、信頼できる組織または個人に《ドーガリウム》のための処理を委託する際、個人情報を提供することがあります。その際は《ドーガリウム》運営者の指示に基づき、本ポリシーを遵守する他、機密保持のための適切な対策を取るものとします。法的理由による場合
個人情報の利用または開示が、以下の理由で必要であるものと合理的且つ誠実に判断した場合、《ドーガリウム》運営者は、当該情報を他者たる組織ないし個人と共有することがあります。
・法的手続または強制執行の要請に応じるため
・違反可能性の調査など、利用規約を実施する目的のため
・不正行為や機密保護技術上の問題について検出し、またその対処を行うため
・法律上必要なまたは許容される範囲で、《ドーガリウム》、《ドーガリウム》ユーザ、または公衆を危害から保護するため個人を特定し得ない集計情報
たとえばサービスの一般的な利用傾向を示す情報を、《ドーガリウム》運営者のパートナと共有することがあります。主体の変更
《ドーガリウム》が合併、買収、譲渡の対象となった場合には、個人情報の引渡しがなされる、または個人情報ポリシーの変更が適用される前に、あらゆる個人情報の機密性を保持し、関連あるユーザに通知します。
- 遵守
- 正式な手段で問題を報告して頂いたときには、その報告をなしたご本人に《ドーガリウム》運営者から連絡を行います。《ドーガリウム》ユーザーと直接に解決に至らなかった個人データ移転についての問題は、管轄を持つ規制当局と協力して解決に当ります。
- 変更
- 本ポリシーは随時、変更される可能性があります。《ドーガリウム》運営者は、お客様の明示的同意なくして、本ポリシーに基づくお客様の権利を縮小することはありません。変更がある場合、旧版の本ポリシーはお客様が参照できるように保存し、また重要と思われる変更点については、より明確な方法でお客様に通知します。
著作権ポリシー
- 著作権侵害の申立
-
著作権で保護された自身のコンテンツが、許可なくして《ドーガリウム》に投稿されていると思われる場合は、著作権侵害についての申立をご提出下さい。かかる申立は、著作権を有する本人またはその正式な代理人が、提出しなければなりません。
《ドーガリウム》ウェブサイトが含む「通報」機能をご利用いただくと、最も簡便に、かかる申立を行うことができます。また、郵便、電子メールによる自由形式での申立の提出も受付けています。
著作権侵害のコンテンツの削除通知には、次の情報が含まれていなければなりません。これらの情報がない場合、通知によるリクエストに《ドーガリウム》は対応できません。
・ご氏名ないし電子署名
著作権を有する本人またはその正式な代理人の、氏名の記述または電子署名が必要です。
・ご連絡先
《ドーガリウム》運営者や、削除されたコンテンツを発信したユーザが、申立について連絡することができるよう、メールアドレス、住所、電話番号などの情報をご提供頂く必要があります。
・問題とするコンテンツの固有 URL
対象とするコンテンツに付けられた題名、投稿ユーザ名などの情報のみでは不充分です。コンテンツの固有 URL 全体を正確に記述して下さい。(例:http://dogarium.jp/xxxxxxxx/)
・問題とするコンテンツに関する説明
著作権で保護されているコンテンツについての詳しく具体的な説明を含めて下さい。著作権侵害の申立を提出し、コンテンツの削除を求めるにおいて、虚偽の申立はしてはなりません。この手続を悪用すれば法的に重大な影響が生じる場合があります。
- 著作権侵害の申立の撤回
-
著作権を有する本人またはその正式な代理人が、著作権侵害の通知を送信した後に、事実を誤認したことが判明したり考えが変わったりしたために、通知を撤回したい場合があります。侵害を申立てた本人であるとき、いつでも申立を撤回できます。利用した削除方法に応じた手順によって撤回を行って下さい。その際は、以下の項目を明記した情報をお送り下さい。
・ご氏名ないし電子署名
・申立を撤回することの明言(例:私は、私の行った著作権侵害の申立を撤回します。)
・問題とするコンテンツの固有 URL(例:http://dogarium.jp/xxxxxxxx/)
- 提出先
-
郵送、メールのいずれかで申立をご提出頂く場合、連絡先は次の通りです。
郵送宛先
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-8-10 高岡ビル 3F 株式会社プラグド
メール宛先
info@plggd.jp
利用ガイドライン
- 場の尊重
- 《ドーガリウム》という場が適切に成り立つためには、信頼が必要です。《ドーガリウム》運営者はまず、ユーザを信頼します。そしてユーザ同士の信頼もまた、とても大切なことです。《ドーガリウム》を悪用しないで下さい。
- トラブルに陥らないために
-
過激または不当な暴力表現は許されません。他人を傷つけ、攻撃し、侮辱するようなコンテンツを投稿してはいけません。
幼児虐待、動物虐待、薬物乱用、爆弾の作成など、不適切な行為を含むコンテンツを投稿してはいけません。
《ドーガリウム》ではポルノグラフィは許されません。たとえ自身を扱うものであろうとも、そのようなコンテンツを投稿してはいけません。
悲惨な事故の様子、死体など、他者を不快にさせるコンテンツを投稿してはいけません。
人種、民族、宗教、身体障害、性別、性的資質、年齢などに基づいた差別的な発言は許されません。
脅迫、いやがらせ、私生活の侵害、ストーカー行為、他ユーザの個人情報の漏洩などは許されません。
著作権を尊重して下さい。投稿するのは、自ら制作したコンテンツまたは使用を許されたコンテンツのみとして下さい。音楽、テレビ番組、映画、他ユーザの投稿した動画、などについて一般に、他者が著作権を有するコンテンツを許可なく使用してはなりません。
コンテンツの閲覧回数を増やすことなどを目的とした、誤解を招くような題名、説明文、タグ、アイコンを用いた投稿をしないで下さい。また、不必要に冗長な、或いは大量の反復を含むような、投稿をしないで下さい。そうしたコンテンツは、ウェブサイトの健全性を損ないます。
以上を前提した上で、自由な発表は健全に尊重されるべきものです。多数意見であると少数意見であるとにかかわらず、自らの表現を自由に発表する権利は、最大限に守られなければなりません。
個人の主観ないし意見により、何らかの点で意にそぐわないコンテンツが常に存在するということは否めません。そのうちでも、《ドーガリウム》利用規約に反すると思われるコンテンツを発見した場合、画面に設けてある「通報」ボタンを利用して下さい。《ドーガリウム》利用規約に反していなければ、ただ単純に、そのコンテンツを今後ご覧にならないようにして下さい。
- 通報について
- 特定のコンテンツが不適切であるとの通報を受けたとき《ドーガリウム》運営者は、利用規約に反しているかどうかの確認を行います。通報があったことで直ちに削除がなされるのではありません。したがって、コンテンツが削除された場合、理由があっての削除です。利用規約を再度ご確認下さい。
- 楽しむために
-
《ドーガリウム》はユーザの投稿によって充実してゆく場です。気軽に、または思い切って、或いは淡々と、参加してみて下さい。ぜひ投稿ユーザとなって、楽しみを拡げてみましょう。
コンテンツへの感想を、ぜひ伝えて下さい。既にあるコンテンツに対して感想のコメントをすることもまた、この場に参加することであり、《ドーガリウム》での面白い体験の一つです。互いに礼節を保ちながら、さまざまにコミュニケーションを交してみましょう。